会社概要
社 名 | 株式会社 友禅丸章 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 秋山 章 |
設 立 | 平成22年6月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
社員数 | 甲府/松本 27名 京都職人 58名 |
売上高 | 予想 85,000万円 |
所在地 | ●本社/山梨県甲斐市富竹新田524-2 〒400-0013 TEL: 055-242-7711 FAX: 055-242-7712 ●京都/京都市北区小山上初音町29-5 〒603-8172 TEL: 075-493-2622 FAX: 075-491-0394 ●ツーワンブライダル松本店/ 長野県松本市中央1-28-3 〒390-0811 TEL: 0263-36-2424 FAX: 0263-36-2426 ●ホテルブエナビスタ衣裳室/ 長野県松本市本庄1-2-1 〒390-0814 TEL: 0263-37-0211 FAX: 0263-37-0215 |
事業内容 | 1.本手描友禅リースシステム 2.高級婚礼衣裳製造販売 3.高級婚礼衣裳レンタル/リース 4.婚礼衣裳販売促進用品の販売 5.ブライダル衣裳関連コンサルティング |
取扱商品 | うちかけ/お引振袖/留袖/男紋付/その他婚礼用品各種/ 婚礼一般貸衣裳 |
主要取引銀行 | ・山梨中央銀行 本 店 / 普通 1978900 ・八十二銀行 松本営業部/ 普通 1058949 ◎年度決算期 年一回 5月31日 |
沿革
昭和29年10月 | 資本金1,000万円にて株式会社 丸章を設立 |
---|---|
昭和48年5月 | 丸章グループ関連企業、株式会社 山梨県新生活互助会を設立 (現在/株式会社 ファミリーラブ) |
昭和48年12月 | 株式会社 丸 章 第1回目増資を行い資本金3,000万円とする |
昭和51年>1月 | 株式会社 丸 章 第2回目増資を行い資本金4,500万円とする |
昭和51年9月 | 丸章グループ関連企業 株式会社 花嫁センターを設立 |
昭和52年12月 | 株式会社 丸 章 第3回目増資を行い資本金6,000万円とする |
昭和53年4月 | 丸章グループ関連企業 株式会社 平安閣を設立 |
昭和53年1月 | 丸章グループ関連企業 株式会社 ビューティーアミーを設立 |
昭和54年9月 | 丸章グループ関連企業 株式会社 ご婚礼衣裳の丸章を設立 |
昭和55年10月 | 丸章グループ関連企業 株式会社 儀典センターを設立 |
昭和58年9月 | 丸章グループ関連企業 株式会社 セレモニー愛章企画を設立 |
平成3年9月 | 丸章グループ関連企業の合併を行い 株式会社 アピオを設立 |
平成22年6月1日 | 株式会社 友禅丸章を資本金1,000万円で分離独立する |
平成14年12月21日 | 長野県松本市に松本店オープン |